KAISEIブログ

 : 中学生と高校生は共に学べます【エネルギー研修FINAL】
 投稿日時: 2015/04/02

いよいよ(やっと?)本日最終回。
中学生と高校生が一緒に学ぶと、、、素敵なことが起こりました。
中学生と高校生は共に学べます【エネルギー研修1】(Click!)
中学生と高校生は共に学べます【エネルギー研修2】(Click!)
中学生と高校生は共に学べます【エネルギー研修3】(Click!)

中学生と高校生が協力して作った風車(ふうしゃ)。
一番良く回って、一番発電するものはどれだ!


15班。
羽が長めで、まっすぐ。


16班。
小さな風車が二重に。
二重にするのなら、後ろの風車は前の風車より大きほうが良いかも。


17班。
先端に行くほど細くなる。
この形が、実はよく回る。


18班。
細い羽の二重構造。
細いので、二重にする意味は有る。
(後ろの羽に風が行くから)
よく周りました。


19班。
後ろ向きにねじった羽。
上手く回りませんでしたが、創意工夫は大切です。


20班。
シンプル。
だからよく回る。


思い出の風車。


充電されたミニカーがゆっくりゆっくり走る地味な大会。
それに釘付けな生徒。


記録0mだった班が3つ。
最高記録は574cm。
各班の特徴を比べると、良い風車が見えてくる!


さあ、急いで片付けよう。
なぜならここは科学館。
あと一時間ほど自由時間があります。


さあ、思いっきり学んで(遊んで)来なさい。


「先生、先生、これなんですか?」
「小さい子用の踏み台」


「先生先生、足伸びた!」
「やったね!」


「先生、私すごい?」
「ここから見ると普通」


気合入りまくり。


「おーい」
(おーい ぉーぃ ぉーぃ …)


ほら、楽しいでしょ科学。


どこでも、いつでも楽しむ生徒たち。


中学生の見つめるその先には、遥か高く高く積み上げた高校生たち。

高校生のみなさん、中学生に君たちが学んだことを伝えて下さい、彼らの決断の参考になるように。
中学生のみなさん、高校生のアドバイスを聞いてみましょう、そして自分自身で決断しましょう。

終わり。