KAISEIブログ
この『ライフプランニング』の授業は、本校の総合コースの特色の一つ『生活教養』の授業の一つです。
数年前、本校の家庭科教師が「もっと生徒に自分自身の人生について考える授業がしたい」という思いを持ちました。そして誕生したのがこの授業です。
ソニー生命保険株式会社の方に来ていただき、この授業専用に作られたライフプランニング用のソフトを使って、自分自身の人生の「お金の収支」についてシミュレーションをしてみるのです。
これが、そのライフプランニング用のソフトの画面です。
授業は本校のCIA(コンピュータのある)教室で行われました。
ソニー生命の社員の方の指導のもと、自分の将来の仕事・家族構成・家の購入・車の有無と購入時期・退職金・趣味・旅行…などなどを入力していきます。
みんなこのあたりから、真剣に自分の人生設計を考え始めます。
自分の夢がかなったとき…どんな未来がまっているのか、が少しだけどわかるからでしょうか。
そして…80歳までの自分の人生の「お金の収支」がシュミレーションされます。
堅実な人生を歩む人もいれば、中には◯◯億円の赤字の生徒も。
友達の人生も気になります。
ここからが大切な授業です。
講師の先生の指導のもと、人生設計をやり直します(もちろん想像上の人生ですよ)。
どうすれば、自分の夢を実現させ、自分らしく生きられるのか。
一生懸命考えます。
最後には、全員夢がかなうようになります。
もちろん、まだシミュレーションですけどね。
講師の先生と記念撮影です。
開星の「ドリカムプラン」では、このように生徒が卒業しても役に立つ授業を目指しています。