KAISEIブログ
今年も中学1年生を対象とした「イマージョン授業」が始まりました。
今年も神戸夙川学院大学との提携により授業を行います。
イマージョン教育と夙川学院英語教育研究所について(Click!)
簡単に説明すると、英語を習うのではなく英語を使って授業をするのです。生徒は英語以外の授業を英語だけを使って聴いたり話したりすることで、「英語とは使うもの、使えるもの」という認識を持つようになります。
そう、英語とはテストのために勉強するものではなく、使うものだと気付くのです(テストも大事ですよ)。
日本語はここまで。ここから先は英語だけです。
この張り紙を読んで緊張する素直な生徒達(その素直さも必要なのです)。
【生徒の感想】
今日はイマージョン授業を受けました。最初は英語だけで話すというルールを聞きすごくびっくりしました。でも,やってみるとちょっとだけ先生が何を言っているのかが分かり,すごくうれしかったです。これからの英語をたくさん学んでいきたいです。
生徒「コンニチワ!」
先生「違うよ! 英語で!!」 ←先生も違うよ。
英語の先生もお手伝い。
理科室で授業をする英語の先生。
【生徒の感想】
今日はすごく楽しい理科でした。最初英語だけしか使っちゃいけないと知ったときはびっくりしたし不安だったけど実際してみたらジュリー先生や他の先生もおもしろくて2時間があっという間でした。もう一回したいと思いました。
今年も高校生がアシスタントをしてくれます。
この日のアシスタントは中高一貫コースの先輩3人です。
高校生にとっても貴重な経験。
授業の最初はアイスブレーキング。
緊張をほぐすためにお互いに質問をし合います。
その質問の答をグラフにします。ここまで指示は全て英語。
【生徒の感想】
今日は初めてのイマージョン授業がありました。私は理科も英語も苦手教科です。最初英語で質問する時間があったけど私は食べ物について質問しました。理科を英語を使って話すのはとても難しくて答えられなかったり意味が分からないことがありました。次はしっかり聞き取れるようにがんばりたいです!
実験開始。
ジュリー先生も、理科の先生ではないので実は一生懸命。
【生徒の感想】
初めてのイマージョン授業だったけど,楽しかったです。英語は分からないところもちょっとあったけどだいたい分かったので次は良く聴いて意味が全部分かったらいいなと思いました。もっと勉強して,日本語じゃなくて英語をたくさん話せるようにしたいです。
指示は全部英語。
これで良いのだろうか、何をすれば良いのだろうか、迷いながら作業する。
そして自分の操作が正しいのかどうか、何の実験なのか、目の前で結果になって現れてくる。
これがイマージョン授業。
【生徒の感想】
今日は1回目のイマージョン授業がありました。最初は何を言っているのか分からなかったけど,やっているうちにだんだん分かって来て楽しくなりました。後3回あります。理科の実験が基本的に好きだったので今日の授業が楽しみでした。これならあまり得意じゃない英語の「文法」や「単語」も楽しく覚えられそうです。次回がとても楽しみです。
英語の先生も普段やらない実験が楽しい。
ついつい生徒から器具を奪ってやってしまう。
【生徒の感想】
はじめは英語だけだとすごくとまどったけどやってるとすごく楽しかったし,英語もたくさん知ることができて良かったと思います。先生がジェスチャーやわかりやすい単語を使って頂いたりと,先生の話している意味が良く伝わったので良かったです。ニュージーランドまでまだまだだけど良い経験ができたと思います。今度の授業がとても楽しみです。
理科の先生も危険が無いようにグルグルグルグル見て回ります。
「ああ、少し使い方が違うけど英語で注意が出来ない・・・。」
準備と片付けと実験内容の決定は理科の先生がしています。
【生徒の感想】
今日は初めてのイマージョンでした。英語しか使っちゃいけないということだったから最初はとても緊張したけどっても楽しかったです。実験もしっかりできたし,意味も良く分かったです。2回目のイマージョンでも,どんなことをやるかとても楽しみです。
同じ授業を2回(中学1年生は2クラス)行います。
【生徒の感想】
今日は2回目(12Rは研究授業をしました)のイマージョン授業がありました。まじまってすぐJulie先生が何を話しているのか分からなかったけどしばらくたったら英語を聞き慣れたせいかだんだん分かってくるようになりました。後3回イマージョン授業があるのでしっかり集中してがんばりたいです。
高校の先輩が優しく教えてくれました。
先輩は英語で話しかけてきました。
憧れました。
【生徒の感想】
今日は1回目のイマージョン授業がありました。粉を使って実験しました。全部英語だったので,なかなか何を言われているのか分からなくなったりしました。でも,高校生の先輩に教えてもって少しずつ分かってきました。実験結果は,砂糖とコーヒーは溶けましたが小麦粉は溶けませんでした。分からなくても何とか英語で言えて良かったです。次回もがんばりたいです。
高校の先輩は、ちゃんと英語で「Don’t touch!」と注意してくれました。
【生徒の感想】
今日は初めて英語で理科を勉強しました。日本語も話してしまったけどほとんどが英語でした。難しかったけどおもしろかったです。僕は英語が苦手だったけどこの授業でけっこう英語がしゃべれるようになりました。
あと3回。
生徒のみんな、がんばれ。
【生徒の感想】
今日はイマージョンがありました。すべて英語って聞いていたのですごく楽しみでした。Julie先生はカナダ出身で日本語がわからないのでわかりやすく英語で頑張って話しました。英語&実験でとても楽しくて,もっともっとやりたかったです。英語の楽しさが倍になりました。