KAISEIブログ
まずはこちらの記事をチェックしてみましょ
ニュース記事「文化祭が終わり、天籟祭の全日程が終了です。」(Click!)
ブログ記事「文化祭ライジング 1/5」(Click!)
ブログ記事「文化祭ライジング 2/5」(Click!)
ブログ記事「文化祭ライジング 3/5」(Click!)
ここまでのあらずじ
「文化祭の準備は大変だった。
だけど、始まると楽しかった。」
文化部の展示の他にも、授業で制作した作品も展示します。
演劇部は無事に復活。
校内にカワイイものが沢山あって、乙女心がゆれっぱなし。
毎年恒例、文芸部の作品集「丘陵」。100-
開星は文化部の数、多いですよ。
自分の好きなことが見つかる学校。
作るの大変だったろうなぁ。
いろいろなところで「陰で支えてくれる人たち」がいます。
お昼からオープンスペース特設ステージでライブ。
コーラス部や有志による演奏。
観客はこの状態。
誰。
すでに恒例となりました、PTA主催によるバザー。
制服なんかもありますよ。
今年はOB、OGも協力してくれました。
似顔絵を書いてくれたり、
こちらの先輩は、名前から即興で詩を作ってくれますした。
中高一貫コースの高校1年生は昨年までの起業家スクールのパワーアップ版。
売り上げは以下のリンクのような結果でした。
【高校版】起業家スクール、お買い上げありがとうございました。(Click!)
ABCホールでは高校1年生総合コースによる「松江探訪」のプレゼンテーション。
松江再発見の旅を、各クラスの代表が上手に紹介。
支えてくれる人がいるから、文化祭ができるのです。
駐車場係、ありがとう。
行商中の文芸部員。
ABCホール最後のステージは箏曲部。
各クラスとも、クラスの特色が出た楽しい展示、すごい展示、変な展示。
中学校の起業家スクールも売り切れ間近になってきました。
いよいよ次回が最終回。
天籟際が、壮絶に、終わります。