開星ドリカムコース3年生が挑戦する「生活教養」。
社会人として、しっかり「生活」するための「教養」を身につけます。
一人暮らしでも、しっかり食べなくてはね。

「傑作ができた!」

そうです(どうです?)、今日の挑戦は「親子丼」。

「なあ、なんで米は研ぐんだ? 洗うんじゃなくて研ぐんだ?」

「先生、ぼく大サイズのキッチンが欲しいです」

「出汁(だし)ってすごいよね、無いと味がぜんぜん違うもんね」

「よっ、っと、あれ、出ろ」

「出汁(だし)ってなんだ? せっかく入れたのに取っちゃうのか?」

「おおおおお、できた。」

拝むように。

苦戦の後。
次回もお楽しみに。