KAISEIブログ

 : 久しぶりの校外イベント〜思い出の色は?【水野校長ブログ】
 投稿日時: 2021/04/22


新緑まぶしく初夏の陽気に包まれた絶好の行楽日和、昨日は本校の駐車場から次々と観光バスが繰り出していきました。そうです、本校にとっての久しぶりの校外イベントは、6学年そろっての遠足です。前回はもちろん私が着任する前、一昨年の秋から1年半ぶりくらいになるでしょうか。行く先は学年によってまちまちでしたが、とくに新入生は新しい仲間との非日常的な場での交流は、得難い時間になったことと思います。


私自身は、ほぼ生徒たちと同じ時間に外出し、大多和理事長と広報・陶山先生と一緒に市内の中学校回りをしていて、帰った時には大半の生徒が帰宅した後です。したがって感想などは直接聞いていませんが、何人かすれ違った生徒は笑顔で挨拶をしてくれたので、満足感があふれていました。


高校1年生主任の大田先生に話を聞くと、広島県の備北丘陵公園は気温がぐんぐん上昇し、熱中症の注意を促す放送が流れたとか。盆地の気候は、やはり街場とは違うのですね。けが人などもなく「みんな、くたくたにへばっていると思います」というので、よほど楽しい時間だったことでしょう。


中学生も快適だったようで、2学年に同行した落部先生から「学校のバスの乗り心地も良かったし、チューリップがとってもきれいでした。また自然観察などの校外学習をしたいです!」との弾む声に、三島先生も強くうなずいていました。


さっそく写真を見ましたが、なんと素敵なのですか! 鳥取県の「花回廊」、ぜひ行ってみたいです。また先生個々にも、高木先生は「人生2度目の出雲大社、楽しかったです!」と。そして勝部先生の所感「とっても穏やかに時間が過ぎました。他校生とも出会いましたが、とくに何も起きず…」との言葉に、昔のことを思い返します。遠足や修学旅行で他校生に出会うと小競り合いが起き、という時代がありました。また写真などを見ながら、思い出話を聞くのを楽しみにしています。


一方、陶山先生がアポイントを取っていた学校は、鹿島中学を皮切りに島根中学、本庄中学、美保関中学、八束中学と景勝地を巡り、市街地に戻って松江三中、四中です。昼食は八束中学がある大根山の大塚公園で、持参したおにぎりをいただきました。生徒こそいませんでしたが、ひととき遠足気分を味わったと言えるでしょうか。こうして校外学習の記事など書くと、改めて生徒たちが安心して伸び伸びと活動できる日が来ることを、心から待ち望まずにはいられません。