KAISEIブログ
昨日、本校では3名の留学生を迎えました。以前お伝えした、フィンランドから来ているソンヤさんを加えて、合計4名になります。それぞれ国籍と年齢は次の通りで、今朝は放送で自己紹介をしてくれました。
〇イェーカブス・ガリンズ(男) ラトビア17歳
〇レヒナ・アナヤ (女) メキシコ17歳
〇メリン・ビルランガ (女) フランス16歳
そして放課後、来年の3月にアメリカ研修旅行への参加を希望している生徒たちと、交流会を行いました。会の冒頭、生徒会長の栗原さんが英語で歓迎のスピーチ。海外への意識の高さが表われていますね。留学生たちとともに「ジェスチャー・ゲーム」を楽しみましたが、皆さん巧みなボディランゲージを披露。ノリは良かったですが、いきなりハードな初日だったかもしれません。開星で素晴らしい時間を過ごしてもらえるよう、温かい気持ちで接してください。
●朝礼講話
おはようございます。校長の水野です。今日も爽やかなお天気ですが、今日で10月も終わり秋の深まりを感じます。先週はサッカー部が全国選手権の予選に臨み、準決勝を戦いました。残念ながら立正大淞南高校に敗れましたが、多くの3年生がピッチに立ち、溌溂としたプレーを見せてくれました。また陸上部も全国高校駅伝に臨み、夏の全日本トライアスロン選手権で優勝した若竹くんも、たった一人3年生で参加いたしました。高校3年生が出場する大きな大会は、これで終了しましたが、新しい進路の目標に向けて頑張ってください。受験は団体戦とよく言われます。すでに進路を決めた人、あるいは下級生の皆さんも、3年生全員の成功を願ってほしいと思います。ところで先週は、島根県の私立学校10校が一堂に会して、公開教育研究会を実施しました。100人近い先生方が来られて授業参観もされましたが、生徒の授業態度に対するお褒めの言葉を、たくさんいただきました。団体戦とは、こうしたクラスの雰囲気の維持です。授業に向き合う意識の高さは、学校の生命線ですので、全員の協力をお願いいたします。ここにきてコロナの感染数も増えていますが、どうか気をつけて生活してください。それでは生活信条です。心を磨き、身体を鍛え、強い意志の人となります。