KAISEIブログ

 : 英語イマージョン授業最終回 酸塩基編
 投稿日時: 2013/02/15

これまでの「英語イマージョン授業」はこちらからご覧ください
ブログ記事「英語イマージョン授業 タコ編」(Click!)
ブログ記事「英語イマージョン授業 カン編」(Click!)
ブログ記事「英語イマージョン授業 タコ編2」(Click!)
ブログ記事「英語イマージョン授業 カン編2」(Click!)
ブログ記事「英語イマージョン授業 フネ編 失敗から学べ!」(Click!)
ブログ記事「英語イマージョン授業 フネ編2 失敗から学べ!」(Click!)

「SMILEプログラム」について詳しくはこちらをご覧ください
「SMILEプログラムについて」(Click!)

使ってよい言葉は英語だけ。
本年度最後の英語イマージョン授業です。


Hellow.


英語の先生2人、理科の先生1人。


酸性、アルカリ性、中性の授業。
分かるかな。
(指導要領の改訂で中学2年生で習う内容になりました)


「カンパーイ」、ちがうか。


紫キャベツ液を入れて青に変わるということは、、、。


ふむふむ、、、分からん。


こちらは赤。
とにかく、色の変化を調べる実験を行います。


身近なものから8種類の液体を調べました。
配っているのは「お酢」。


予想して、確かめて、記録して、考える。
全部英語で話しながら。


綺麗な色になるので、


実験が終わると、並べたくなる。


同じ授業をもう1クラス。


こちらアルカリ性の代表、アンモニア水。


英語の先生が応援に来てくれます。


自分で考えましょう。


Here you are.
Thank you.


やっぱり並べたくなる。


Thank you.