SMILEプログラムの英語イマージョン授業で作った「ぽんぽん船」、この日動かして[d]遊んで[/d]実験してみました。

どうしてこっちを見る。

なんか、危なそうな船があるなぁ。

生きているように、突然震えて動き出す。

形を工夫することは大事。
でもどんな形が良いかしっかり考えよう。

動くもの、動かないもの、悲喜こもごも。

理科の授業でも習った原理で動きますよ。
理解してますか。

自分の作ったものが動く。
楽しくて仕方がない。

これは、、、。

楽しくなってきた。

火を使っていますので気をつけてよ。

火事・・・。
(形が不適切でしたね)

おーい。
終わりますよー。
聞こえてますか−。
終わり。