KAISEIブログ

 : 中1 遅く落とす大会 前編
 投稿日時: 2013/10/09

開星オリジナルの授業プログラムである「SMILE(スマイル)プログラム」、このSMILEプログラムでスーパーサイエンスハイスクールになりました。

そのスーパーサイエンスハイスクールに指定された学校は、学校オリジナルの授業を行います。

その一つが「科学探究」です。今年は中学1年生と高校1年生が実施しています。

そうそう、高校1年生は本日「開星SSH金沢工業大学研修」に行ってきます。金沢工業大学は、ことしロボコン世界一になった大学です。

中学1年生の科学探究。
いつも何やら楽しそう。
この日は大会が開催されました。


話し合いも、共同作業も上手になりました。


考えて、作ってみて、試してみて、また考える。


「A3の紙を遅く落とす」というルール。
道具は理科室にあるものなら何でも。


いろんな考え方があるからね、やってみないとね。


この日は、机の上に立てる日。


何度も何度も落とす。


パラシュート型。


この日、初めての中学1年生全員での大会の日。


先生参戦。隠れて練習。


一体型。


中心に重さを集めたもの。


これは、、、遅く落ちる、、、のか。


円盤形。

とにかくこの授業は、先生は答えを教えてくれません。
先生も答えを知らないらしいです。

続きます。