KAISEIブログ
SMILE × SSH : 世の中は数学でできている 1/3
投稿日時: 2014/10/01
昨年も実施した高校1年生の「数学特別授業」、今年は二日間も勉強して来ました。
しかもサンレイクに宿泊しての勉強合宿です。
「測る」をテーマに、数学を実際に使ってみる体験をして来ました。
車の設計も、 エネルギー問題も、1台の車に乗れる人数も、数学が大事。
話し合いをするときも、数字を使うと客観性が増す。
客観性が高いということは、誰にでも同じ結果になるということ。
話し合いや、発表に数字を入れていきましょう。
幾何学模様も数学。
問題 1回のじゃんけんで勝者が1人決まる確立は?
コーラがもらえる期待値は?
そして、人類は「測る」ことで世界を客観的に理解し再現できるようになりました。
問題 三階の天井まで何メートル?
問題 グラウンドの長辺は何メートル?
自分たちで考えた方法で測ります。
そして、正解に一番近いチームが優勝。
学校で学んでいることは、テストのために学んでいるのではありません。
昔の人が発見した、使える知識なのです。
使ってみましょう。
学ぶことの意味が、分かって来ると思いますよ。
もうちょっと続きます。