KAISEIブログ
SMILE × SSH : 科学の始まり 自然観察会 最終回
投稿日時: 2014/11/05
好奇心をもって,観察すると,不思議に感じる,科学はこんな気持ちで始まります。
まずはこちらの記事からご覧ください。
SSH新企画です 自然観察会その1(Click!)
1600万年の学び 自然観察会その2(Click!)
島根県にしかない場所 自然観察会その3(Click!)
君たちの座っているところが砂岩。
ここから君たちまで100万年。
たたけ,たたけ,たたけー,おいらにゃ(違う!)。
そう,砂岩よりも泥岩。
座っていたところよりも古い地層に化石が出る。
つまりその年代にたくさん生物がいた。
地球の歴史の本の一部が地層として君たちの前に現れています。
その中のほんのどこか一部に,大昔の生物の痕跡がある。
このわずかに現れた部分の情報から,地球の昔の様子を探ることができる。
わからないことはまだまだ沢山ある。
上から,空,海,地層,生徒。
「……あった(涙)」
生徒「こ,これは化石ですか?」
先生「うん,化石」
出ないかなー。
大学で学ぶ堆積学や,化石の勉強。
中学生でもできる。
まさに教科書に出ている場所。
あのシマシマは,かつてここが海の底だった証拠。
シマシマがあれば,水があった証拠。
「先生,帰れません…」
無事に全員自然観察会を終え,帰校しました。
「先生!お土産」
理科室に飾ってあります。
開星SSHの校外研修,次はどこへ?