KAISEIブログ

 : 校長日記87「放課後散歩①ボードゲーム」
 投稿日時: 2023/06/29

放課後の理科室を覗いてみると、ボードゲーム同好会が熱い戦いをしていました。

今回挑戦していたのは、相手が隠し持つ5つの数字を当てる数字当てボードゲーム「TAGIRONタギロン」です。

わかった情報から推理し、戦略を考えるなかで論理的思考力が大きく問われる真剣勝負です。

解説をお願いすると、「ここがこうだということは、こっちはこう、ってことは、ここはこうではなくなるから…」と、わかった情報を連ねて考えていくのに熱くなって来ました。さすがです!

色々と調べていくとボードゲームの世界は地頭系クラブとして奥深いです。

ボードゲームには教育的な側面が多分に内包されていること。

「礼儀」「集中力」「論理的思考」「相手の立場になって考える」「負けることを受け入れる」「不確定要素を踏まえた推論と意思決定」「リソース管理」「感想戦によるフィードバック」など数多くのキーワードがあると言われています(参考:東京都高等学校ボードゲーム連盟)。

主体的な学びのヒントになりました。