地域支援活動として、小学生対象のサマーチャレンジを開催しました。今日は第1日目。サイエンス生物編・ホームエコ・イングリッシュビレッジの3つの講座を行いました。


チャレンジサイエンス生物編。

川や池の水のなかにいる生き物を顕微鏡で観察。

レジンアクセサリー作り。

レジン液を使って素敵なアクセサリーができました。

本校が今年度から始めた開星英語村。島根大学の留学生にご協力頂き、小学生にも体験してもらおうと企画しました。開星の校舎内を探検して留学生を見つけ、留学生からのミッションをクリアしてアイテムを集めるという活動をしました。

もちろんミッションは英語で。楽しく活動してくれました。