8月6日(土)に本校のABCホールを会場として「第48回教育者研究会(松江大会)」が、公益財団法人モラロジー研究所の主催により開催されました。
本校教員も教員研修として参加致しました。

多くの教育関係者に来校いただき、盛大に開催されました。

講義「今、教師に期待すること」(講師 上萩洋三)

特別講義「豊かな生き方の創造と新しい道徳教育」(講師 永田繁雄)

シンポジウム「道徳教育はいかにあるべきか」
パネリスト 永田繁雄
上萩洋三
長尾憲道
コーディネーター 広山隆行
近隣の小学校の先生や、大学生も来校され有意義な研究会となりました。