新着ニュース&トピックス

 : 入学式 校長式辞
 投稿日時: 2021/04/08

式辞
南の温かい風が、ひと足早い春を運んでくれました。     
学園坂をうす紅く染めた桜は、絢爛たる花の季節から、
あなたの入学を祝福するように新緑を揺らし始めています。
緑の若葉に、新しい命の息吹を感じる春の佳き日、
あなたを大切に育ててきた保護者の皆さまと、
こうして入学式を挙行できますことは、
私ども教職員にとっても格別の喜びです。
中学校40名、高校156名の新入生諸君、
保護者の皆さま、おめでとうございます。
あなたにとって、大きな節目である大切なこの式典、     
あなたを支える人たちに見守られ、
新しい一歩を踏み出す今日の日を、心に刻みつけてください。

令和3年度という年は、世界の歴史上でも、
特別な一年になることでしょう。
私たちは新型コロナウイルスとどう向き合い、乗り越えるのか。
人類の繁栄は、感染症との闘いの歴史と言われますが、
あなた方若い世代は、未来への希望であることが、
改めて確認されました。
社会の情勢がどんなに厳しくても、我慢と工夫を重ね、
必死で突破口を見つけて前に進んでいく。
その意志と行動力こそが、若さの証と言えるでしょう。
水泳の池江璃花子さんが見せた奇跡の復活はその象徴でした。
プールサイドに手をかけ、嗚咽しながら拳で水面を叩き
涙があふれる瞳を、掌で覆って佇んだ二十二秒間。
七百八十六日の記憶が駆けめぐった…と報じられました。
「自分がすごくつらくてしんどくても、努力は必ず報われるんだと思った」と絞り出した声に、世界各国から祝福の言葉が
届けられ、私も身体が震え、胸に熱いものが流れました。
もちろん華やかな舞台だけではありません。
身近な生活の中でも、若いあなたが壁を乗り越えようとする
生きざまは、必ず周りの人たちの元気になります。
新型コロナ問題での不自由はしばらく続きますが、
中学生は中学生として、高校生は高校生として、
自分として何ができるのか。
家庭での役割も意識して、どうかあなたの守備範囲を
少しでも広げていってください。
そうして培われていくたくましい心は、
アフターコロナと言われる近未来の社会で、
必ずやあなたを支える確かな力になることでしょう。
あなたが今、気づいていない大きな可能性を、
開星の新しい舞台で育んでいってください。

あなたの可能性を開いていく上で、ここ開星中学・高校の門をくぐったからこそ、ぜひ意識してほしい振る舞いがあります。それは、本校の建学の精神として受け継がれている
「品性の向上」です。
品性を高めることによって、社会に貢献する人材になる。
そうした成長の姿を、理想に描いています。
本校はまもなく創立一〇〇周年を迎える長い歴史があり、
広く社会に貢献する人材を送り出してきました。
在学中から品性を高め、国内だけでなく、世界を
股にかけて活躍している先輩もたくさんいます。
ただ「品性」という言葉には、馴染みがないでしょうし、
私自身も実生活ではあまり使ったことがありません。
ですから、あなた方と一緒に「品性」という言葉を考え、
共に高める努力をしていきたいと考えています。
そこで、一つのきっかけとして、明日のオリエンテーションで
考える時間を準備しました。より深く探求するためにも
辞書で「品性」という言葉の意味を調べておいてください。
新しい仲間との初めての研修を通し、品性を高めるための
ともしびをかかげ、開星校生としての歩みを一歩、
踏み出してほしいと思います。

最後になりますが、私が信条としている言葉を贈ります。
それは「将来出会う誰かのために 今をひたむきに生きる」
という言葉です。
マラソン競技の高橋尚子さんが、二〇〇〇年に開催された
シドニーオリンピックで、金メダルを獲得しました。
女子陸上史上初めての快挙でしたので、総理大臣から
国民栄誉賞を受け、その後、天皇陛下にお招きを受けた
式典の時でしたでしょうか。「金メダルは目標でしたか?」
と尋ねられた時、高橋さんは次のように答えました。
「とんでもないです。私は走るのが大好きで、毎日一生懸命
走っていました。そうしたら天皇陛下にお会いできたのです」
そうした意味のことを話していました。
夢や目標を持つことの大切さは、言うまでもありません。
一方で、大きな夢や目標はなくとも、一生懸命ひたむきに
努力することで、思いもかけない道が開かれて、
びっくりするような出会いがあるということ。
これもまた、人生の真実ではないか。
高橋さんのエピソードから、そのように連想したのです。

将来出会う誰かのために、今をひたむきに生きる。
あなたが中学校、高校で、ひたむきに打ち込むものを見つけ
大きく成長していくことを、心から願います。

保護者の方におかれましては、お子さまの成長を温かく
見守られ、時には厳しく、時には優しく
励ましてあげてください。
私どもも勉強に、課外活動に、全力で支えていくことを
お約束いたします。
三年後の卒業式の場で、よくぞここまで成長したものだと
あなた自身が、そして周囲の誰もが深い感慨に包まれる
日が来ることを心より願い、式辞の結びといたします。
本日は、おめでとうございました。

令和三年四月八日
開星中学高等学校 校長 水野 次郎