4年生(高校1年生)の公共の授業の一環で、第一生命様にお越し頂き出張授業を行って頂きました。
授業の内容は、『ライフサイクルゲームⅢ』を用いて、結婚・子ども誕生・マイホーム購入などのライフイベント、病気・ケガ・災害などのリスク、架空請求詐欺・振り込め詐欺などの消費者被害事例を擬似体験。お金の大切さや将来に備えることの重要性を体感しました。
そう遠くないであろうライフイベントや、いつ起こるかわからない災害など、備えが大切ですよね。
生徒の感想では、「人生設計に何が必要か分かりました」「楽しくライフサイクルのことが学べてよかった」とあり、楽しみながらしっかり学びことが出来たようです。



