新着ニュース&トピックス
教育課程センターより : 3年生「消費者トラブルに巻き込まれないために」消費者講座
投稿日時: 2025/03/11
3年生技術家庭科特別授業で島根県環境生活総務課消費とくらしの安全室からお越し頂き、消費者講座を実施して頂きました。
消費者トラブルは後を絶たず、中学生もあり得ることです。消費者センターには中学生の相談もあり、「オンラインゲームで課金して高額請求された。サプリを親に内緒で注文した。中学生の息子がスマホでマッチングアプリに登録し高額請求された。」など県内で実際にあった相談を紹介して頂きました。子どもが親に相談できない心理状況に付け込みトラブルが起きていること、泣き寝入りせず、家族や相談センターへ相談してほしいことなど、トラブルに巻き込まれないためには、欲だけでなく、本当と必要なものなのかよく考えて購入する必要があることを学びました。