SSHブログ
研究発表 : 校内SSH生徒発表会 後編
投稿日時: 2015/06/13
まずはこちらからご覧下さい。
http://kaisei.matsue.shimane.jp
開星史上初の出来事。
生徒研究発表会。
たとえ高校生、中学生といえども、その研究成果は社会を変える力を持つことがあります。
(開星の研究はまだまだですが、いずれは)
たとえ小さなことでも、世界ではじめて発表する事実もあります。
それが研究。
自分のやりたいことにまっすぐに向き合う。
この発表で必要な力は、例えば受験のための勉強とはかけ離れて見えるかもしれません。
でも、社会に出たとき、必要な力は?
自分の考えや、やって来たことの成果、意見を相手に伝える力が必要です。
自分の興味関心を、社会に活かす視点が必要です。
いろんなことに興味を持ちましょう。
自分には向いてないとか、自分にはできないとか、そんな思い込みは捨てましょう。
研究したい、と思ったらやってみればいいんです。
「趣味は?」と聞かれたら「研究を少々」と答えよう。
中学生の皆さんは、2年生になったら全員研究します。
いろんな人に見てもらう。
そうして、意見をもらう。
そすて新しい視点を得る。
その道の達人に、話を聴くことはとてもとても大事。
この研究発表会が、長く続きますように。
祝!
終わり。