SSHブログ
研究発表 : 校内SSH生徒研究発表会1/3「伝えたいことができました」
投稿日時: 2016/03/24
開星がSSH(スーパーサイエンスハイスクール)に指定されて3年が経ちました。
今では全校生徒で取組む大きな事業に成長しています。
3月の初旬、本校史上2回目となる「校内SSH生徒研究発表会」が開催されました。
自分たちが取組んできた課題研究、自分たちが本当に興味をもって取組んだ課題研究だったので、その結果を伝えるためにみんな一生懸命頑張りました。
高校の卒業式の3日後でした。
開星のSSHは中1から高3までの6学年が取り組みます。
SSH指定校の中でも珍しい。
中1は、入学してから学んできた「科学」について。
中学2年生は「自分で取り組んだ課題研究」の発表。
中学生は身近な疑問を研究しています。
みなさん、生まれ月によって性格って違うと思いますか?
ちゃんと調べてみると…。
面白い研究だと、聞いている生徒も興味津々。
その頃、体育館後方では、静かに出番を待つ約100枚のポスターたち。
つい先日卒業した高校3年生のポスターも。
思えばこの高校3年生が、開星SSHのパイオニア。
中学3年は「ニュージーランド研修」について。
英語を交えながら、どの学年でも楽しめるプレゼンテーション。
続く。