SSHブログ
CM : 見てもらった授業「コミュニケーションメソッド(中1)」
投稿日時: 2014/01/16
昨年の12月、本校のSSH関連授業を視察していただきました。
そのときのようすです。
スーパーサイエンスハイスクールは文部科学省より指定されて行う事業です。
だから、このような機会にしっかり評価していただいて、より良いものを目指していきます。
理科室で行う英語の授業です。
「科学英語」を身につけるための授業。
でもまだまだ中学1年生ですから、基本的な英会話からスタートします。
先生が英語で言ってる理科の言葉、分かります?
英語を聞いて、すぐに行動する授業。
いつもと違う方々が見に来てるので、ちょっと緊張しているのです。
用語を覚えるとき、反対の概念の言葉を一緒に覚えておくと、便利。
理科室なのに、、、英語ばっかりで悩む生徒。
先生から、英語で指示が出ました。
指示の内容は「理科に関する動作」です。
英語で言われたことを、正しく理解して行動できるのか。
使う器具と、行動と、水の量は正しいですか。
そんなにのぞき込まんでもいいでしょうに。
手を使って考えることで、英語の理解も深まります。
今回の視察でさまざまなご指摘をいただきました。
すぐに改善できるところは、さっそく始めています。
時間をかけて実行することは、来年度の事業計画にしっかり盛り込みます。
より良い学校を目指して。