SSHブログ
科学探究 : クリティカル・シンキングをしましょう
投稿日時: 2014/04/26
今年の『科学探究』は、中1〜高1までの4学年です。
いよいよ開星SSHも本格的に全校体制になってきました。
まず最初に学ぶのは、科学者としての最も基本的な『姿勢』『考え方』でもある『クリティカル・シンキング』です。
これからは、モノの見方を少し変えていきましょう。
この開星SSHで育てる力、『つくる力』・『つながる力』・『もちこたえる力』。
一人で考え、意見を出し合い、まとめて発表する。
そのとき、どんな小さな意見も必ず言う。
人の意見は必ず聞く。
そして、自分の意見も必ず言う。
意見に正しいも間違いもない。
ある新聞記事を読み、感想を考えてもらう。
最初は、クラス全体でも10個ぐらいの感想しか出てこない。
でも、クリティカルシンキングの初歩を実践すると、意見が40個を超えます。
モノの見方はいろいろあると思います。
クリティカル・シンキングをすることで、今までと違った一面が見えてくるようになります。